Research Results 研究成果

世界初!細胞をがん化させる新しいがん遺伝子GRWD1を発見

2016.11.18
研究成果Life & HealthPhysics & Chemistry

 九州大学薬学研究院医薬細胞生化学分野の藤田雅俊教授、同大学生体防御医学研究所の中山敬一教授、国立がん研究センター研究所の清野透分野長、江成政人ユニット長、河野隆志分野長らの研究グループは、細胞をがん化させる新しいがん遺伝子GRWD1を世界で初めて発見しました。がん細胞においては、p53と言われる細胞増殖の“ブレーキ”役であるタンパク質の異常が頻繁に起こっていることが知られています。しかし一方で、p53に異常の無いがん患者さんも多く存在しています。今回、研究グループは、GRWD1がRPL11というタンパク質との結合を介してp53タンパク質量を減少させ、細胞のがん化を促進させることを初めて明らかにしました(図1)。さらに重要なことに、がん患者のデータベースの解析から、幾つかのがんの種類においては、GRWD1タンパク質量の増加はがんの悪性度を上昇させ、予後不良の予測因子となり得ることを発見しました(別紙図)。今後の研究の発展により、GRWD1発現検査によるがん治療方針のより適切な決定や、GRWD1を標的とする新たな抗がん剤開発につながることが期待されています。
 本研究成果は、2016年11月17日(木)正午(CET時間)に欧州分子生物学会誌「EMBO Reports」でオンライン掲載されました。

今回の研究成果の概略図
p53タンパク質は細胞増殖のブレーキなので、正常に増えている細胞中ではMDM2というタンパク質の働きで分解されている(左上)。細胞が、異常な増殖刺激やDNAダメージなどのストレスに晒された場合、RPL11というタンパク質がMDM2に結合しその機能を抑える。その結果p53量が増加し、細胞の増殖を止めて異常を修復したり、修復しきれない場合は細胞を自殺させ、がん化を防いでいる(右上)。GRWD1タンパク質量が増加した場合、そのGRWD1がRPL11に結合し働きを邪魔してしまう。その結果、細胞のがん化が促進される(下)。

研究者からひとこと

我々の研究室では、染色体DNA複製や細胞周期制御といった細胞増殖メカニズムの基本原理解明の基礎研究から、今回のようながん遺伝子研究や抗がん剤開発研究まで、幅広く研究を行っています。応用研究にもつながる基礎研究の重要性を理解していただけるよう、研究内容の普及にも努めています。

研究に関するお問い合わせ先